八竜中学校1年生30名が、きりたんぽ作りを体験しました。
食農サポーターに教わりながら、すり鉢を使ってつぶしたご飯を丁寧に串につけていきました。
串につけたきりたんぽをホットプレートでこんがりきつね色に焼き、鶏がらで出汁を取ったスープに鶏肉、椎茸、ゴボウ、ネギなどの具材をたっぷりと入れ、きりたんぽを入れて完成。
試食会では、みんなで協力して作った鍋を美味しく頂きました。
きりたんぽだけでは量が少ないとの声があり、鍋にうどんも入れて完食しました
八竜中学校1年生30名が、きりたんぽ作りを体験しました。
食農サポーターに教わりながら、すり鉢を使ってつぶしたご飯を丁寧に串につけていきました。
串につけたきりたんぽをホットプレートでこんがりきつね色に焼き、鶏がらで出汁を取ったスープに鶏肉、椎茸、ゴボウ、ネギなどの具材をたっぷりと入れ、きりたんぽを入れて完成。
試食会では、みんなで協力して作った鍋を美味しく頂きました。
きりたんぽだけでは量が少ないとの声があり、鍋にうどんも入れて完食しました