当JAでは食農体験教室を森岳小学校で実施し、5年生がおにぎり作りに参加しました。
昨年5月に地元農家の協力を得て田植え体験を行ったことから、今回はその田んぼで収穫されたあきたこまちを使用。
講師を務めた伝統食名人グランママシスターズが握り方のコツを児童らに説明し、鮭フレークやいぶりがっこマヨネーズなどの具材を選んで三角や丸の形に握りました。
おにぎりは、児童らが昆布や煮干しから出汁をとって丁寧に調理したみそ汁と一緒においしくいただきました。
当JAでは食農体験教室を森岳小学校で実施し、5年生がおにぎり作りに参加しました。
昨年5月に地元農家の協力を得て田植え体験を行ったことから、今回はその田んぼで収穫されたあきたこまちを使用。
講師を務めた伝統食名人グランママシスターズが握り方のコツを児童らに説明し、鮭フレークやいぶりがっこマヨネーズなどの具材を選んで三角や丸の形に握りました。
おにぎりは、児童らが昆布や煮干しから出汁をとって丁寧に調理したみそ汁と一緒においしくいただきました。